バリアフリーの事例

人々が生活する中で、環境へのアクセシビリティを改善する以下の事例をご紹介します。主として、アビリティーズが扱っているバリアフリー製品になります、

  1. 公共施設・商業施設のバリアフリー
  2. 屋外移動・交通・輸送関連のバリアフリー
  3. 住宅のバリアフリー

下の文字が表示切り替えタブになっています。クリックで切り替わります。

公共施設と商業施設の事例

公共施設と商業施設の事例
#
俳優座劇場、高齢者やお体の不自由な方優先トイレを設置
俳優座劇場は東京都港区六本木に1954年に開館した歴史ある劇場です。1980年に改築されて数多くの演目が上演されています。劇場では来場者の高齢化やおからだの不自…
#
車いすの生徒も安全に校内を移動できるよう、ブロックビルドでスロープを設置しました。(山口県立長府高等学校)
山口県立長府高等学校は、車いすの生徒も安全に校内を移動できるよう、ブロックビルドでスロープを設置しました。…
#
名古屋盲人情報提供センターに階段昇降機が設置されました。
視覚障害者情報提供施設、名古屋盲人情報文化センター(運営:社会福祉法人名古屋ライトハウス)は、盲人の方や高齢者の方が自由に移動できるよう、バリアフリーの合理的配…
#
糸島農業高等学校のバリアフリー化に、スマートトイレが設置されました。
福岡県の県立糸島農業高等学校では、車いすを使用している生徒が入学することもあり2階ホールに車いすトイレの設置を行いました。…
#
横浜市港南プールに移動式プールリフトが導入されました。
横浜市港南プールでは、近年、高齢の方や障害がある方のプール利用が増えており、横浜市ではプールのバリアフリー化が検討されていました。実際に、障害がある方のプールの…
#
福井市 順化公民館の外階段、手すり付き組上げスロープで段差解消
順化公民館は県庁や市役所に隣接、市街地も近いため多くの人が行き交います。公民館を利用するために出入りされる方も沢山おられました。スロープができたことで、高齢者や…
#
学校の段差解消事例 手すり付き組上げスロープの設置
市立中学校では車いすを利用する生徒のために、校舎のバリアフリー化を進めています。特に、体育館校舎入口には3段の屋外階段があるため、アルミの手すり付きスロープを設…
#
京王プラザホテルのユニバーサルルーム(UDルーム) アビリティーズの最新式の脱着式手すりが採用されました。 
東京・新宿にある京王プラザホテルのユニバーサルルーム(UDルーム)が、最新の設備を導入して平成30年12月にリニューアルオープンされました。…
#
東京グランドホテル様(東京・芝) 車寄せ
東京グランドホテル。玄関前の車寄せの段差(10cmほど)に設置してある鉄製スロープが長年の使用で変形していました。…

屋外移動・交通・輸送関係の事例

屋外移動・交通・輸送関係の事例
#
都営交通初、乳児をお連れのお客様にもより安心してご利用いただくために授乳室が設置されました。
都営地下鉄では、乳児をお連れのお客様にも地下鉄をより安心してご利用いただけるよう、大江戸線上野御徒町駅ツーリストインフォメーションセンター内(改札外)に授乳室を…
#
三陸鉄道・久慈駅に階段昇降車「ステアシップ」を導入
三陸鉄道株式会社(本社:岩手県宮古市)は、三陸鉄道・久慈駅に 階段昇降車「ステアシップ」を導入しました。…
#
株式会社東京湾クルージング 舟運観光のバリアフリー化にスロープビルドを導入
誰もが気軽に舟運観光を楽しめるようなバリアフリー化にむけて、株式会社東京湾クルージングは乗下船時に車いす利用者を抱きかかえ上げていた課題解決に向けて、双胴船…
#
長野県・諏訪湖にバリアフリーの新型遊覧船が就航
「乗船されたお客様すべてが、どんな状況でも同じ条件で花火を見ていただく」のコンセプトで生まれたバリアフリー遊覧船「スワコスターマイン号」。いす式階段昇降機が設置…
#
みんなの「できない」を「できた!」に変える NPO法人須磨ユニバーサル ビーチプロジェクトにアクセスマットが使用されています。
みんなの「できない」を「できた!」に変える NPO法人須磨ユニバーサル ビーチプロジェクトにアクセスマットが使用されています。…
#
車いす用階段昇降機「アルティラ」 世界の導入事例(写真追加)
車いす用階段昇降機の北米のトップメーカー ギャラベンタ社の車いす用階段昇降機「アルティラ」は世界中で使われてます。…
#
組立て式段差解消スロープ ブロックビルドを使用した教会・寺院のバリアフリー事例
多くの歴史的文化遺産のある欧州。
外観や美しさを保ち歴史的価値を損なうことなく、高齢者や障害者にも安全で機能性のあるスロープを設置した事例をご紹介します。…

住宅の事例

住宅の事例
#
誰もが階段をいつでも利用でき、行きたい場所へ行ける 「いす式階段昇降機」
階段の踏面(床面)に設置できる「いす式階段昇降機。安全な階段昇降、バリアフリー化、障害者差別解消法の合理的配慮対応に。導入には地域により各種助成制度があります。
#
高齢者の入浴 安全・快適に浴室リフォーム
転倒やヒートショックなどの入浴事故を防ぐためには、どんな浴室が望ましいのだろうか。高齢になって体の動きが衰えることを見据えて、浴室を安全で快適な空間にリフォーム…
#
車いすで動きやすいスペースを作り、自力で日常生活が行える住宅改修
Aさん(男性83歳)は元々ポリオの疾患があり、何とか歩行器で移動が出来ていたものの、クモ膜下出血で左麻痺の後遺症が残り、電動車いすを使用した生活となりました。最…
#
玄関アプローチの改修
小児麻痺のお子さんを持つご両親。玄関までのアプローチと上がり框で車いすによる走行と乗り換えの際に、今までは抱えての動作を行ってきたが、お子さんの身体が大きくなり…
#
自室脇に段差解消機を設置(小規模改修事例)
くも膜下出血で入院したCさん、両上肢の機能障害や歩行障害が残りました。退院には、自宅を車いすで生活できる住環境にしなければなりません。玄関からの出入りを要望され…
#
自立生活を保つための改修 (大規模な改修事例)
介護が必要な母親(84歳)は、築40年のたった現在の家では生活しづらく、介護施設への入居を検討していましたが、ご家族のできるだけ同居を続けたいとの希望がありまし…
#
分譲マンションの玄関扉の自動化(小規模改修事例)
脳出血の後遺症で左半身にマヒがあるDさん、手すり等につかまれば一時的な立位は可能ですが歩行は困難状況であり、移動は車いすでした。
Share:
ニュースレターを講読