段差解消機・階段昇降機・スロープ

高齢者や障害者の自立生活を支援するために

アビリティーズは、高齢者や障害者の自立生活の支援と活動範囲を広げるために、階段昇降機や段差解消機、アクセス・マットなどの福祉機器を活用した住宅改善や公共的施設(パブリックスペース)のバリアフリー化でアクセシビリティの拡大を推進しています。

  • altiraH.jpg

    公共・商業施設の次のようなバリアフリー化が進められます。
    ・車いすで出入り、構内・館内移動ができるようにしたい
    ・今の建物を活かし省コストでバリアフリー対応をしたい
    ・高齢者や障害者の避難対応をしたい

  • 階段昇降機 事例2-2021.jpg

    既存の建物に設置することで次のような課題に応えられます。
    ・いつまでも今の家や施設を使い続けたい
    ・高齢になり(障害になり)階段の上り下りがつらくなった
    ・ひざの痛みやバランスが悪くなり階段が不安である

  • 商店の入口2.jpg

    傾斜をゆるやかにする 踊り場をつくる 出入口の形状に合わせる 敷き詰めて段差を解消する
    —こんなことが自由自在—
    タイルの組合せにより 様々な段差に対応したスロープを作れます。

段差解消機・階段昇降機の製品一覧
  • 1 (このページ)

社会のバリアフリー化を推進しているアビリティーズの信頼とサービス

  • アビリティーズは一級建築士事務所を擁する住宅改修・バリアフリー化の経験豊富な専門家です。安心して、ご相談ください。ご相談や設置の流れは「高齢者・障害者向けの住宅改修とバリアフリー化」を参照ください。
  • アビリティーズは自立生活を支援する福祉機器・用具を50年以上にわたり販売・開発しているパイオニアで、業界に先駆け国内外の有力メーカーと階段昇降機と段差解消機を開発・販売しています。
この商品カテゴリーに関する記事
#
可搬型巻き取り式スロープ スロープビルドに 脱着可能な手すり オプションの追加
いろいろな場所の段差解消に活躍する可搬型の巻き取り式スロープ スロープビルド。 スロープでの歩行や移動をより安全・安心にするための“手すり”オプションの...
製品・販売情報 2022/11/03
#
手すり付き組み上げ式スロープ納入事例 インクルーシブ教育を実現した長野県大鹿村立大鹿小学校
大鹿村の唯一の小学校に、二分脊椎症の男児が入学することになり、校舎のバリアフリー化に取り組みました。 体育館への通路途中における階段の段差があり、アルミの手すり...
適用事例 2022/11/01
#
可搬型巻き取り式スロープ スロープビルドの サポートスタンド オプションの追加
長いスロープとして使用する場合のしなりを低減し安定性の向上も図れる「サポートスタンド」オプションを追加します。
製品・販売情報 2022/04/08
#
株式会社東京湾クルージング 舟運観光のバリアフリー化にスロープビルドを導入
誰もが気軽に舟運観光を楽しめるようなバリアフリー化にむけて、株式会社東京湾クルージングは乗下船時に車いす利用者を抱きかかえ上げていた課題解決に向けて、双胴船 NANO...
適用事例 2021/12/06
#
低段差解消スロープ クイックスロープ に 3種類のタイプ追加
好評の 手軽に低段差を解消できるスロープ「クイックスロープ」、従来の高さ4㎜、6㎜、8㎜、10㎜、12㎜の5種に、新たに高さ14㎜、16㎜、18㎜の3種類が追加さ...
製品・販売情報 2021/08/17
#
鎌倉市 割烹・蕎麦「波と風」 いす式階段昇降機でバリアフリー化対応
古都鎌倉の大仏様近くに割烹・蕎麦「波と風」があります。お店は建物の2階にあるので、階段を利用しますが、常連のお客様には高齢者や階段の昇り降りが難しい方もいます。 ...
適用事例 2020/12/24
#
車いすの生徒も安全に校内を移動できるよう、ブロックビルドでスロープを設置しました。(山口県立長府高等学校)
山口県立長府高等学校は、車いすの生徒も安全に校内を移動できるよう、ブロックビルドでスロープを設置しました。 必要な場所に、簡単に丈夫なスロープを短期間で設置してい...
適用事例 2020/12/08
#
名古屋盲人情報提供センターに階段昇降機が設置されました。
視覚障害者情報提供施設、名古屋盲人情報文化センター(運営:社会福祉法人名古屋ライトハウス)は、盲人の方や高齢者の方が自由に移動できるよう、バリアフリーの合理的配...
適用事例 2020/08/26
Share:
ニュースレターを講読