圧力センサーを内蔵しエアセル単位で体圧を自動で分散
安定感があり安楽姿勢のポジショニングにも対応


- お薦めのお客様
- 看護|入所型老人福祉施設|入所型障害者福祉施設|高齢者向け福祉用具|障害者(児)向け福祉用具
- 利用可能な制度
- 無し
ご注意点:表示の「利用可能な制度」は適用候補を示すもので、必ず利用可能であるものではありません。適用判断は、保険主体である自治体や団体の判定になります。
※制度の説明と適用についてを見る(閉じる)
- 介護保険
介護保険の要介護認定された方が、指定の福祉用具を料金の1 割の自己負担でレンタル、又は購入することができます。ただし、例外や、ご利用者の所得状況に応じ2 割又は3割負担となる場合があります。 - 日常生活用具給付
障害者総合支援法の市町村が行う地域生活支援事業で、障害者等の日常生活がより円滑に行われるための用具を給付又は貸与する制度です。 - 補装具給付
障害者総合支援法の市町村が行う事業で、障害者が日常生活を送る上で必要な移動等の確保や、就労場面における能率の向上を図ること及び障害児が将来、社会人として独立自活するための素地を育成助長することを目的として、身体の欠損又は損なわれた身体機能を補完・代替する用具の補装具給付制度です。 - 労災保険
災保険制度は、労働者の業務上の事由または通勤による労働者の傷病等に対して必要な保険給付を行い、あわせて被災労働者の社会復帰の促進等の事業を行う制度です。 義肢等補装具の購入費用や修理費用の申請が可能です。 - 自動車事故対策機構
立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)は、自動車事故が原因で、脳、脊髄又は胸腹部臓器を損傷し、重度の後遺障害を持つため、移動、食事及び排泄など日常生活動作について常時又は随時の介護が必要な状態の方に介護料を支給します。 - 車いす傷害保険
いすなどの移動機器を安心してご使用いただけるよう、初年度分の傷害保険を付与。 - 自費レンタル
介護保険の適用を受けられない場合や病院や施設でのレンタル、当社独自に指定している製品について、自費でレンタルいただける制度です。 - 人材確保等支援助成金
介護事業主が、介護労働者の身体的負担を軽減するために、新たに介護福祉機器を導入し、適切な運用を行うことにより、労働環境の改善がみられた場合に助成します。 - 介護ロボット等導入促進
護従事者の介護負担の軽減を図る取組が推進されるよう、事業者負担が大きい介護ロボットの導入を特別に支援するため、一定額以上(20万円超)の介護ロボットを介護保険施設・事業所へ導入する費用を助成する。
SRアクティブマットレス 体圧ブンさんフレンドの特長
- SRアクティブマットレスは、時間で膨張・収縮を繰り返す仕様ではありません。
スマートラバーセンサーが体圧分布を計測し、感知した圧力の高低に応じて内部のエアセルを膨張・収縮させることで、局所的な圧力集中を緩和し、床ずれ予防に役立ちます。 - 膨張・収縮は、90㎜角の小さなエアセル単位です。広範囲の膨張・収縮ではないため姿勢への影響は少なく安定感があります。
- エアセルの配置は利用者の肩甲骨から臀部までのより床ずれリスクの高い箇所に限定し、それ以外は凹凸加工のウレタンクッションです。
- ポジショニングクッションなどを用いて安楽な姿勢を取らせやすく、エアセルの膨張・収縮でずれてしまうリスクは低く、快適です。
なお、使用者に対する体位交換をはじめとする個別介護が不要になるわけではありません。使用いただく際には、使用者に対する適切なケア(定期的な体位交換や体圧分散ケア・ポジショニングケアなど)を行ってください。 注)体圧ブンさん、SR アクティブマットレス、体圧ブンさんフレンド、Smart Rubber、SRロゴ、スマートラバーは、住友理工株式会社の日本における登録商標または商標です。
機能について
SRアクティブマットレスには、次の3つのモードがあります。
- 通常の使用時は「見守りモード」と「体圧分散モード」の2つのモードが繰り返し動作し、利用者を見守ります。
見守りモード
使用中の体圧変化を常に観察し、利用者を見守ります。寝返りなどで別の箇所に負担が掛かったときには、体圧分散モードに切り替わります。また、見守りモードが30分継続したときにも、体圧分散モードに切り替わります。
体圧分散モード
見守り、計測した体圧分布をもとに、マットレス内部のエアセルが膨張、収縮します。寝姿勢・体格に応じて、マットレス形状が変化し、圧力集中を緩和します。エアセルの動作が終了すると、見守りモードに切り替わります。
- 背上げや離床時など、身体をしっかりと支えたいときに使用します。
エアセル膨張モード
マットレス内部のエアセルが膨張し、身体を起こしやすくします。そのため、エアセル膨張モード時には、体圧分散が行われません。エアセル膨張モードは約 1 時間後に自動解除され、体圧分散モードを経て、見守りモードへ切り替わります。
体圧センサーとエアセルが ズレ・圧力 を緩和
体圧センサーが高圧部を検知
2段式エアセルがズレ・圧力を緩和
チューブ構造ではないため、90㎜角の小さなエアセル単位で空気量を自動調整(膨張と収縮)
エアセルとウレタンのハイブリッド構造の安定性など
エアセルとウレタンのハイブリッド仕様。安定感のあるポジショニングが可能
端座クッションで介助をサポート さらにエアセル膨張モード利用で介助が容易
凹凸加工のウレタンでかかと部分の床ずれ予防
持ち運び用取っ手付き
PC接続で体圧を可視化、記録も可能
※体圧表示ソフトウェアは別売りです。
SRアクティブマットレス 体圧ブンさんフレンドの仕様
商品番号 | 種別 | 価格(税込) |
529592 | SRアクティブマットレス 体圧ブンさんフレンド | ¥396,000 |
製品の種類・タイプ | SRセンサ技術を応用した体圧分散マットレス |
---|---|
主な用途・対象者 | 自身で体位変換が困難な方で、床ずれを防止されたい方。 |
マットレス寸法 | 1890mm × 910mm × 150mm |
端座幅 | 185mm |
端座高さ | 150mm |
端座部の材質 | 発泡ウレタン |
エアセル駆動領域寸法 | 540mm × 900mm |
エアセル数 | 60個(2段エアセルの数) |
ポンプ数 | 1個 |
バルブユニット数 | 2個 |
排気専用バルブ | 1個 |
アクティブマットレス本体重量 | 約9kg |
専用ポンプ重量 | 約6.2kg |
入力電源 | AC100V |
定格消費電力 | 20W |
最大利用者体重 | 120kg |
使用可能環境 | 温度:5~35℃、湿度:30~80% |
保管可能環境 | 温度:-10~45℃、湿度:30~85% |
製造者 | 住友理工株式会社 |
- 電源ランプ (緑) 電源ON時および見守りモード時に点灯します。体圧分散モード時は点滅します。
- 異常ランプ (黄) SRアクティブマットレスの異常時に、点灯または点滅します。
- 動作リセットボタン マットレスの動作を初期状態に戻します。
- 動作リセットランプ (緑) 動作リセット時に点灯・点滅します。
- エアセル膨張モードボタン エアセル膨張モード時に使用します。
- エアセル膨張モードランプ (緑) エアセル膨張モード時に点灯・点滅します。

アクティブマットレス本体
この商品の見学・お試し・ご利用について
この商品は次の店舗で展示やご案内をしています。見学・お試しをご希望の場合は、お近くの店舗にご連絡下さい。なお、商品にはモデル違いや取寄せのものがありますので、ご予約をいただくと確実になります。店舗表示のない商品については、下の「お問合せフォーム」よりお問合せください。
店舗のアクセス情報はこちらを参照ください。 事業所一覧
専用ポンプ