New! イタリア最大手のフォカッチャグループで架装されたフォルクスワーゲン・キャディーマキシが日本初上陸。
広々とした車内空間で搭乗者の快適性と安全性を追求し、運転者にもやさしいユニバーサル車両です。

キャディーマキシ Fスタイルは、元の車両と同じデザイン、スタイリング、性能を維持し、大型の電動車いすでの乗り込みも可能にした福祉車両です。
下は製品の概要をご紹介するビデオです。
- お薦めのお客様
- 入所型障害者福祉施設|通所型障害者福祉施設|高齢者向け福祉用具|障害者(児)向け福祉用具
- 利用可能な制度
- 無し
ご注意点:表示の「利用可能な制度」は適用候補を示すもので、必ず利用可能であるものではありません。適用判断は、保険主体である自治体や団体の判定になります。
※制度の説明と適用についてを見る(閉じる)
- 介護保険
介護保険の要介護認定された方が、指定の福祉用具を料金の1 割の自己負担でレンタル、又は購入することができます。ただし、例外や、ご利用者の所得状況に応じ2 割又は3割負担となる場合があります。 - 日常生活用具給付
障害者総合支援法の市町村が行う地域生活支援事業で、障害者等の日常生活がより円滑に行われるための用具を給付又は貸与する制度です。 - 補装具給付
障害者総合支援法の市町村が行う事業で、障害者が日常生活を送る上で必要な移動等の確保や、就労場面における能率の向上を図ること及び障害児が将来、社会人として独立自活するための素地を育成助長することを目的として、身体の欠損又は損なわれた身体機能を補完・代替する用具の補装具給付制度です。 - 労災保険
災保険制度は、労働者の業務上の事由または通勤による労働者の傷病等に対して必要な保険給付を行い、あわせて被災労働者の社会復帰の促進等の事業を行う制度です。 義肢等補装具の購入費用や修理費用の申請が可能です。 - 自動車事故対策機構
立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)は、自動車事故が原因で、脳、脊髄又は胸腹部臓器を損傷し、重度の後遺障害を持つため、移動、食事及び排泄など日常生活動作について常時又は随時の介護が必要な状態の方に介護料を支給します。 - 車いす傷害保険
いすなどの移動機器を安心してご使用いただけるよう、初年度分の傷害保険を付与。 - 自費レンタル
介護保険の適用を受けられない場合や病院や施設でのレンタル、当社独自に指定している製品について、自費でレンタルいただける制度です。 - 人材確保等支援助成金
介護事業主が、介護労働者の身体的負担を軽減するために、新たに介護福祉機器を導入し、適切な運用を行うことにより、労働環境の改善がみられた場合に助成します。 - 介護ロボット等導入促進
護従事者の介護負担の軽減を図る取組が推進されるよう、事業者負担が大きい介護ロボットの導入を特別に支援するため、一定額以上(20万円超)の介護ロボットを介護保険施設・事業所へ導入する費用を助成する。
キャディーマキシ の特長
スロープの最大荷重は国内最大クラス 300kg。大型の電動車いすでも乗り込みが可能です。
5人の乗客と車いす1人を収容。車いす利用にも広々とした車内空間。
大型の電動車いすでの乗り込みが可能
- スロープの最大荷重は300kg。大型の電動車いすでも乗り込みが可能です。(写真の電動車いすはペルモビールのF5)
- 開口部の高さは1,410mm あり、ゆったり乗り込めます。
- 乗り込み時に車いすがスロープを下らないように、逆回転防止機能付きの巻取りベルトが標準装備(車いす固定ベルトと兼用です)。
広々とした空間
- フォカッチャグループの低床キットにより、キャディーマキシ Fスタイルは合計5人の乗客、または5人の乗客と車いす1人を収容できます。
- 車内の窓は大きく、圧迫感がない内装でとても広々としています。後部座席を跳ね上げると、更に車いす利用者の空間が広がります。
- 手動ランプで、広く快適なスペースを車椅子の乗客が車に簡単にアクセスできます。
安心の車いす固定装置
- ISO 規格に準拠した車いす固定装置で、車いすをしっかり固定できます。
- 3 点式安全ベルトが標準装備で、搭乗者の安全を守ります。
- ワンタッチで着脱でき、乗り降りの際も邪魔になりません。
運転しやすく、安全・低燃費
- フォルクスワーゲン独自に開発された2.0ℓ TDIエンジンが採用され、1ℓ あたり約20km の低燃費を実現しています。(時速60kmでの走行時)
- 日本国内の排ガス・加速走行騒音試験もクリアしたクリーンディーゼル車です。
- 運転席も乗用車と同じ高さで、乗り降りしやすく、運転も快適です。
- ハンドル・ダッシュボード・シート(運転席)・シート(助手席)・側面(2箇所)の6 つのエアバックが標準装備。障害物検知のセンサー(後方)が標準装備されています。
安全でフラット荷台にもなる『ジニアスランプ(Genius ramp)』
ジニアスランプは、安全性の高い折りたたみ式のスロープです。車いすの乗車がない場合はフラットなトランクルームとして使用できます。
1. 後部座席まで続く緩やかなスロープになっています。
2.ベルトを掛け車いすを押し上げます。逆回転防止機能付の巻取りベルトなので手を離しても車いすは下がりません。
3.付属の固定装置で車いすを固定した後、搭乗者をシートベルトで安定させます
4.搭乗を終えスロープをたたみます。リヤゲートのサイレンサーの効果で走行中のスロープのガタツキ音は発生しません。
車いすでの乗車がない場合は、180度折りたためトランクルームとしてご使用いただけます。
仕様・価格
商品番号 | 種別 | 価格(非課税) |
8520-00 | フォルクスワーゲン キャディー マキシ (ホワイト) | ¥6,000,000より |
フォルクスワーゲン キャディー マキシ (特注色) | ¥6,200,000より |
- 諸経費別途
- 価格は色やオプションにより変わります。
- 納期は約5~6ヵ月(オーダーお受け後に製作します。)
名称・型式 | フォルクスワーゲン キャディーマキシ・2K |
車体の形状 | 車いす移動車 |
乗車定員 | 6 人(5 人+車いす1 台) |
全長 | 4,850㎜ |
全幅 | 1,793㎜ |
高さ | 1,868㎜ |
軸距 |
3,006㎜ |
車両重量 | 1,810kg |
総排気量 | 1,968cc |
燃料の種類 | 軽油 |
燃費 | 1ℓ あたり約20km(時速60kmでの走行時) |
スロープ最大荷重 | 300㎏ |
ハンドル | 右ハンドル |
変速機 | 6 速オートマチック |
最高出力 | 75kW |
制動力制御装置 | ABS |
車体の色 | 14色(サンプル表示参照) |
シートの色 | ムーングレイxチタンブラック、チタンブラックxブルー、ブラック |
製品パンフレット | |
架装者 | イタリア フォキャッチャグループ |
車体の色サンプル(表示装置により実際の色と異なる場合があります。)
キャンディホワイトは標準色で他の色はオプション加算となります。
この商品の見学・お試し・ご利用について
この商品は次の店舗で展示やご案内をしています。見学・お試しをご希望の場合は、お近くの店舗にご連絡下さい。なお、商品にはモデル違いや取寄せのものがありますので、ご予約をいただくと確実になります。店舗表示のない商品については、下の「お問合せフォーム」よりお問合せください。
店舗のアクセス情報はこちらを参照ください。 事業所一覧