福祉・介護の相談日誌

この相談は、営業現場で実際にお受けし、解決策をご提案したものです。 同じ問題を抱えられているご利用者やサービス提供者の解決のご参考になれば幸いです。

フィルターは、右、又は下部の「相談者」、「タグで検索」で行います。 詳細参照やご相談は、[詳細の参照とお問合せ]ボタンより詳細を参照していただき、お問合せフォームをご利用ください。

次は「移動・歩行」に関する相談事例です。


自宅内の立ち座りや移動が困難でも『ユニ』が解決。
自宅内での移動・立ち座りにお困りとご相談があり訪問。普段はダイニングの昇降座いすから立ち上がりキッチンまでなんとか移動、木製いすに移り調理等を行っていました。 姿勢保持や足こぎ移動、自動で座面昇降を行えるユニをご紹介し、デモンストレーションを行いました。ダイニングテーブルからキッチンへの移動をスムーズに行える点や昇降によってそれぞれの高さに合わせられる上、ブレーキも活用して安楽に立ち座りが行える点を評価いただきました。
詳細の参照とお問合せ
2023年02月15日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
工事期間中の駅を車いすなどが利用できるようにしたい。『手すり付き組上げスロープ』
鉄道会社よりホームページをご覧いただき、駅の工事期間中に車椅子やベビーカーなどのためにスロープの設置が必要とのことで『手すり付き組上げスロープ』のお問い合わせがありました。 しっかりした手すりがあり、仮設ではなく常設するスロープなため駅の利用者が安心して使用できる点を評価いただきました。
詳細の参照とお問合せ
2023年02月15日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
ティルト リクライニング車いす ジュディッタ(イタリア製) 試用レポート2
リハビリテーション病院 理学療法士様からの報告 半弾性素材が側弯に対して追従性が良く、円背の方に対して活用もできる。一台で不特定多数の方に対応ができる点も非常に良い。病院では患者さんへ車いすシーティングを行っている。病院で利用してみて、フレーム剛性が高く、病院の備品として長く活用できる点が良く、半弾性素材が加わった体圧を逃がしてくれるため床ずれ予防にも良いと感じた。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月30日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
ティルト リクライニング車いす ジュディッタ(イタリア製) 試用レポート1
有料老人ホーム 施設長様からの報告。 ご利用者は国産のティルトリクライニング車いすを活用していたが、右足に拘縮があり、常に膝が上がった状態となっていた。しかし、ジュディッタに乗り換えて、初めは車いすに座っても足が上がっていたが、徐々に緊張がほぐれ、拘縮している右足が、しっかり両足がフットサポートに自然にのるようになりました。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月30日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
スピラドゥを使用したARDS/COVID-19患者の腹臥位への体位変換例
コロナ病棟では、腹臥位治療が一般化しており、それに役立つ情報をご紹介します。日本看護技術学会ポジショニング班様は、スピラドゥをフル活用する方法で解決の一助とならないかと、腹臥位への体位変換の操作例動画を作成されました。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月30日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
デイサービス和泉府中(大阪府和泉市府中町)のセラバイタルで介護度が改善した事例
K様は両膝関節術後、当初、歩行器がなければ介助なしでの歩行は困難でした。しかしアビリティーズ・デイサービス和泉府中で、セラバイタルという訓練機器をご利用され、下肢の負荷運動を続けているうち、効果があり、現在では歩行器ではなく、杖を使用して歩行できるようになりました。また介護度も要介護3から要支援2に改善されています。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月30日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
ユニのワーキングチェアでアクティブな暮らしを!「できない」は「できる」に変えられる!
藤田さまは33歳の時リウマチを発症、全力を入れても立ちあがることが難しくなり、移動に車いすを使うようになりました。通常の車いすは小回りがきかないので、自宅の廊下や台所の移動には、代わりにキャスター付きの事務用チェアを使用していました。国際福祉機器展でユニのワーキングチェアを見つけ、出会いから23年間ユニを愛用されています。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月30日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
8歳の双子姉妹、リフトン トライサイクルでの活動的な生活の様子
心配な事は、成長が終わらないように(やれることが無くなってしまわないように)という事を常に考えていました。リハビリ(やらされてる感)が大嫌いな二人ですが、トライサイクルはリハビリになるのですが遊びにもなるので、疲れるまでずっと乗っていて、止めるとむしろ怒ります。終わったあとは、やはり股関節の可動が良いような気がしています。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月25日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
ロホクッションで痛みの軽減
Aさんは、この線維筋痛症を発症し、普段は電動車いすで移動されています。移動中は振動により常に体に痛みを感じ、少しの段差を乗り越えるだけでも全身を貫く痛みがありました。通っているデイサービスで紹介を受けた空気室構造のクッション“ロホ・クァドトロセレクト”を試すことになり体への負担が軽減されました。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月25日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
アビリティーズ・デイサービス たての セラバイタル ティーゴ活用事例
脊髄の損傷による自律神経の障害と四肢の麻痺のため、長時間の座位保持が難しく、食事、入浴、機能訓練(セラバイタル)以外は、一日のほとんどをベッド上で過ごしている方がいらっしゃいました。お孫さんのバレエ(踊り)の発表会に参加するという目標のもと、1年ほどの機能訓練(セラバイタル、歩行)計画を立て、実施し、実際に発表会に参加することができました。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月25日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
Share:
ニュースレターを講読