福祉・介護の相談日誌

この相談は、営業現場で実際にお受けし、解決策をご提案したものです。 同じ問題を抱えられているご利用者やサービス提供者の解決のご参考になれば幸いです。

フィルターは、右、又は下部の「相談者」、「タグで検索」で行います。 詳細参照やご相談は、[詳細の参照とお問合せ]ボタンより詳細を参照していただき、お問合せフォームをご利用ください。

次は「福祉・介護の相談日誌」に関する相談事例です。


入浴好きのご利用者の気持ちに応えたい!介護老人保健施設へ特殊浴槽を導入した事例
老人保健施設では拘縮で座位姿勢が保持できない方や褥瘡のある方等は、車いすタイプの特殊浴槽では入浴できず、シャワー浴で我慢していただくことがありました。介護労働者設備等導入奨励金制度も活用し導入が決定。実際に使用してアルジョの特殊浴槽はご利用者にもケアスタッフにも総てに都合よく快適に入浴ができるようになりました。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月25日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
たかがイス、されどイス。木製モジュールチェアを使用しての姿勢改善
座る姿勢の傾きが強く片側に体重を強くかけてしまい、肘に床ずれができかけていました。使用しているイスの座面も低く、立座りには介助が必要でした。木製モジュールチェアをお身体に合わせることで肘の床ずれは悪化せずお身体の曲がりも少し緩和され、ご自身で立ち上がることが可能になりました。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月25日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
ロホクッションで痛みの軽減
Aさんは、この線維筋痛症を発症し、普段は電動車いすで移動されています。移動中は振動により常に体に痛みを感じ、少しの段差を乗り越えるだけでも全身を貫く痛みがありました。通っているデイサービスで紹介を受けた空気室構造のクッション“ロホ・クァドトロセレクト”を試すことになり体への負担が軽減されました。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月25日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
アビリティーズ・デイサービス たての セラバイタル ティーゴ活用事例
脊髄の損傷による自律神経の障害と四肢の麻痺のため、長時間の座位保持が難しく、食事、入浴、機能訓練(セラバイタル)以外は、一日のほとんどをベッド上で過ごしている方がいらっしゃいました。お孫さんのバレエ(踊り)の発表会に参加するという目標のもと、1年ほどの機能訓練(セラバイタル、歩行)計画を立て、実施し、実際に発表会に参加することができました。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月25日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
介護老人福祉施設きたざわ苑 グルドマン社製 天井走行リフトを導入
社会福祉施設における腰痛予防対策は一部の介護現場の問題ではなく、事業環境の共通課題として認識されています。きたざわ苑様は、世田谷区の令和2年度計画で施設の大規模改修工事を行い、老朽化した設備関係の入れ替えと外壁工事を施行。業務改善を行うことで自立支援をさらに効果的に推進し、職員の健康を守ることを主眼に天井走行リフトを導入しました。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月23日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
三陸鉄道・久慈駅に階段昇降車「ステアシップ」を導入
三陸鉄道株式会社(本社:岩手県宮古市)は、三陸鉄道・久慈駅に 階段昇降車「ステアシップ」を導入しました。 ホームの階段にはエレベーターがなく、車いすの乗客が利用する際は、駅員が車いすごと抱きかかえて階段を昇降していました。 ステアシップは、特殊設計のゴムクローラーが階段の段鼻を確実にグリップして昇降する可搬型の階段昇降車で、耐荷重200kgなので重量のある電動車いすにも対応できるため、駅のホームのほか、不特定多数の方が利用する全国の学校・公民館などの公共施設で活躍しています。 設備は、町のバリアフリー化の取り組みを学ぶ教育活動の一環として活用することなども計画しています。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月17日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
簡易浴槽ミニで入浴が安心、快適になった 兵庫県T様 使用例
お風呂に入る際は、今まではキャンプ等で使用するような折りたたみ式のテーブルに、大きなタライを乗せて入浴されていましたが、お子様の身体が大きくなるにつれ、テーブルが重さに耐えきれず、いつ壊れるか、タライごと落ちてもおかしくない状況でした。使いやすい浴槽を探すため、インタ―ネットでアビリティーズ・ケアネットの簡易浴槽ミニを見つけられました。今までと比べて、とても安心で楽にお風呂に入れることができたと喜んでおられました。
詳細の参照とお問合せ
2023年01月17日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
手すり付き組み上げ式スロープ納入事例 ~長野県大鹿村立大鹿小学校~
長野県大鹿村の唯一の小学校に、車いす利用の男児が入学することになり、校舎のバリアフリー化に取り組みました。お母さまの「兄弟で同じ学校に通わせたい」という強い思いに、村と学校の協力で、校舎のバリアフリー化が整いました。
詳細の参照とお問合せ
2022年11月01日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
舟運観光のバリアフリー化にスロープビルドを導入 ~株式会社東京湾クルージング~
東京湾クルージングの解放感あふれる船舶で、歴史を積み重ねた橋の裏側や石堰などを季節の移ろいとともに間近に体感できます。そのうちの一隻がNANO2で、長さ44フィート(約13m) 定員44名、オープンエアーの双胴船(2艘の船をつないだ形状)です。 災害時における帰宅困難者や物資の円滑な水上輸送など防災機能も備えています。そして、車いす利用者の舟運観光が可能になりました。 しかし、車いす利用者の乗下船時には抱きかかえ上げていた問題がありました。誰もが気軽に舟運観光を楽しめるようなバリアフリー化にむけて、この課題解決のための、NANO2用にスロープビルドを導入しました。
詳細の参照とお問合せ
2021年12月06日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
車いす用階段昇降機の設置納入事例 ~大和市立コミュニティセンター~
大和市はコミュニティセンターについて、限られた共有部分を有効に活用して障害者の階層移動ができる解決策として、車椅子用階段昇降を採用しています。市内15館のコミュティセンターで車椅子用階段昇降機が順次導入されました。この度の機器の更新では、既存レールを再利用して駆動部分とかごを更新するアップグレードを行っています。
詳細の参照とお問合せ
2021年08月23日
0
参考になったらハートのアイコンをポチッ❣
Share:
ニュースレターを講読